元警察官けいの警察官採用試験合格ブログ

【警察官採用試験合格アドバイザーブログ】元警察官が、警察官を目指す方を応援する就活・転職支援ブログです。

未経験者が転職でいきなり介護士!?

皆さんこんにちは。

けーです。

 

本日は、未経験者が転職先として、いきなり介護士という仕事に就くことに関して記事にしたいと思います。

 

 

 

~~目次~~

 

 

1,転職先として介護士ってのはどうなの!?

私は、警察官から介護士へ転職をしました。

どうして警察官から介護士という仕事へ転職したのかについては、下記リンク記事をご参照くださいまし。

警察官から他職種へのヒント(?)になるものの、若干ではありますが、あると思います。

 

※これまでのいきさつをまとめた、関連記事はこちらから~~ 

k8899.hatenablog.com

k8899.hatenablog.com

k8899.hatenablog.com

 

 

 

 

 

2,全くの未経験で介護士やれるか!?

結論から言います!

やれないことはないと思います!!

 

私は介護士として4年近く働いていました。介護士業界では大変と言われている特別養護老人ホームという介護施設で働いてました。

介護士という仕事は入れ代わりの激しい仕事です。多くの職場が常に介護士を募集しているのが現状だと思います。

日本全国、もしかしたら違う地域もあるかもしれません。私の住んでる地域だけかもしれません。正確な統計をとったわけではありませんが、ニュースなどで、介護士は慢性的な人手不足であると載っていたので、おそらくは、そうではないかと思います。ってか世間一般のイメージだとそうだと思います。

 ですので、私も介護士初めて3年目が始まる春にリーダーという役職を仰せつかりました。

リーダーというのを具体的に説明します。私が勤務していた施設は、140人の高齢者を収容できる施設でした。で、高齢者を10人単位でわけた、ユニットなるものが存在しておりました。簡単に言ってしまえば、小中学校である、クラスみたいなものです。10人1クラス、みたいな感じですかね。ですので、合計14ユニット。で、一つのユニットに対し、6~8人の介護士が配置され、当番制で高齢者の面倒をみます。もちろん、出勤日もあれば休日もあります。一つのユニットを6~8人の介護士で、シフトを作成し、面倒みるわけです。で、6~8人の介護士の中から一人のリーダーを決めるわけです。私が勤務していた施設ですと、14ユニットあるわけですので、介護士で、リーダーという役職がついている人は14人いるというわけです。

ごめんなさい、説明が下手でわかりづらいと思います。。。。

現在の介護士業界、とくに、特別養護老人ホームというのは、このユニット型という施設形態が主流となっております。

 

 人の出入りが激しい職場でしたので、私が3年目スタートする際には、100人ほどいる介護士の中でも、古株になっているわけです。だって100人ほどいる介護士でリーダーという役職は14人ですからね。経験が浅い人やダメな人には任せられない役職です、いちおうはww まぁ、3年目なんて、普通の会社でいったらまだまだ経験が浅いという部類に入ると思いますがねwww 介護士業界は次から次へと人が辞めていくので、昇進も早いんですwww

 

で、長くなりましたが、私はリーダーを務めさせてもらいました。多くの新入社員の教育を担当させてもらいました。

その中で思ったのは、介護系の学校(専門、短大、四大)を出ていてもダメなやつはダメ!転職者で介護の知識が全くない人でもバリバリな人はいる!それが私の結論です。介護系の学校を出ているということは、もちろんながら介護の知識満載なはずです。認知症、高齢者が罹患しやすい疾病、骨折しやすい箇所・・・色々学んでいると思います。でもやはり、社会人としての経験が浅いので、どうしてもダメなところはダメですね。

それに比べて、転職者というのは、全くの畑違いの人間だとしても、そこは社会人経験者ということで、新しい職場に柔軟に適応できる人はそれなりにいました。

未経験で介護士への転職はできないことはないですね。

もちろん、何らかの研修を受けてから、介護士としてのキャリアをスタートさせるにこしたことはありませんが。

 

私は、実務者研修という介護士の研修を受講してから、介護士として勤務しました。

この研修では、高齢者の介護技術、高齢者がかかりやすい疾病、認知症の方とのコミュニケーションについて学ぶことが出来たので、ある程度知識をもってから仕事に就くことができたので、少しは余裕がありました。

ですので、転職先として、介護士を選ぼうとしている方には、研修を受講してからの就労をオススメします。

てか当たり前ですよねww いきなり飛び込むよりか、知識や技術があったほうが安心ですよねwww

 

 

 

3,介護士の研修制度をご紹介します。

実務者研修

私が介護士として勤務する前に受講した研修が、この実務者研修というやつです。

そこでひとつ例に、実務者研修をご紹介!

受講会社は異なりますが、研修内容の「実務者研修」は同一カリキュラムです。

介護の資格講座なら福祉の教室『ほっと倶楽部』

※以下PR文です。

【資格】介護専門の資格・講座サイト『福祉の教室ほっと倶楽部』の無料資料請求を促進するプログラムです。

■ ターゲット 無資格から介護の勉強をスタートしたい方や 上級資格へのステップアップを考えている方 ■ 主力商品 実務者研修

※ 実務者研修とは?   

国家資格である介護福祉士を、2016年度以降に受験するには、現場での実務経験3年に加え、実務者研修の修了が『必須』となります。 それに伴い、実務者研修のニーズが急増する見込みです。

■ ほっと倶楽部 実務者研修の特徴   

1. 「介護福祉士 受験対策講座」が0円で付いてくる! ⇒ 毎年当校オリジナルで傾向の分析しており、驚異の的中率を誇ります。   

2. 早期申込みで受講料を割引   

3. 仕事と両立しやすいカリキュラム設定     ⇒ スクーリングは1日~最大6日間のみ。働きながらでも負担の少ないカリキュラム設定です。   

4. 就職・転職活動もサポート!     ⇒ 当社は人材サービス事業も展開しているため、講座終了後にお仕事のご紹介も可能です。

 詳細は下記バナーをチェック!!!

 

ちなみに、国家試験介護福祉士受験するためには、この実務者研修を受講しているのが、必須要件となっております。

これから介護でメシを食っていこうとするならば、この実務者研修は避けられない道とも言えるでしょう。

まぁ、そこまで難しく考えずに、とりあえず介護士という仕事はどんなところなのかと、興味がある方が受講しても、全然問題無いのではないかなぁと思います。私が実務者研修を受講したときも、そこまでガツガツとした雰囲気ではありませんでしたww 興味がある方は資料請求だけでもしてみるといいと思います。

 

 

 

4,いきなり介護士として勤務してみる!!

いやいや!私はもう介護士として働くのを決めてるんじゃいっ!!そういった方はこちらから~~~

介護士への転職を支援している会社の「ハートフル介護士」です。

 

ハートフル介護士は、介護職の就職・転職サポートを無料で行うサービスで、 福祉・教育業界の人材紹介・派遣サービスを行うサクシードが、厚生労働省の許認可のもとに運営しています。

【ハートフル介護士】介護職のためのホワイト企業への転職・就職サポート

 

 

詳しくは上記バナー、リンクをクリック下さい。給与条件、福利厚生など、気になる条件が確認できます。

 

 

 

 

長くなりましたが、いかがでしたでしょうか??介護士というと、あまりいいイメージを持たれないかもしれませんが、実際に働いた私からすると、そこまで悪くもありませんでした。決して、良いわけではありませんでしたけどねwww

今後、転職を検討している方々の参考になれば幸いです。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村参加しています。「このブログに投票」して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 転職キャリアブログへ にほんブログ村 専門生日記ブログ 専門学校生(医療・福祉)へ にほんブログ村 転職キャリアブログ 30代の転職・転職活動へ