皆さんこんにちは。
20代のころ、警察官を退職し異業種にチャレンジしたけーですwww
本日は、大手転職サイトのうちのひとつ、マイナビジョブ20'sについて、元警察官である私の実体験を絡めて、徹底解説していこうと思います!!
警察官を退職し、異業種にチャレンジしようと思っている方必見です!!
~~目次~~
1,マイナビジョブ20'sとは?
『マイナビジョブ20's』は、20代に特化した、20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントです。 20代の転職市場を熟知したキャリアアドバイザーが、一人一人の求職者を担当し、入社までをサポートしてくれます。
▼特徴
関東・東海・関西を中心にサービス展開をしています。
【1】マイナビ唯一の20代専門サービス 人材サービスを幅広く扱うマイナビの中でも、20代を専門としているのは『マイナビジョブ20's』のみです。 マイナビの情報網を活かしつつも、20代という若年層に特化しているからこその強みがあります。
【2】転職活動の始めから終わりまでサポート『マイナビジョブ20's』は20代の転職をいちからフルサポートします。
●適性診断
●キャリアカウンセリング
●求人紹介
●面接対策
●履歴書・職務経歴書の添削
●日程調整をはじめとした企業とのやり取りを代行
●内定後の入社交渉の代行
上記のサービスを全て無料にて提供しております。 充実したサポート体制が強みで求職者の転職活動を手厚くサポートします。
【3】人事部とのネットワーク 『マイナビジョブ20's』は企業の人事部とのネットワークを築いているため、 企業が求めている人物像や合否の理由を、求職者にお伝えすることができます。 自分自身で転職活動を行っていては得られない情報を活用して、転職活動を有利に進めることができます!
【4】非公開求人が80~90% 『マイナビジョブ20's』の取り扱い求人は、 通常の転職サイトでは掲載されていないような"非公開求人"が80~90%を占めています。 キャリアカウンセリングで求職者の適性を見た上で求人紹介を行っているため、 求職者自身で転職活動をするよりもミスマッチを防げます。
【公式HP】はこちらから
2,公式サイトの利用方法はこちら【スマホ版】
※表示画面がスマホ版というだけですので、PCでも当記事をご覧いただけます。
【公式HP】
上記画像広告をクリックすると、マイナビジョブ20's の公式HPにとびます。
するとスマホの方は次のような画面が表示されます。※PCの方は表示が異なります。
※上記画像をクリックしてもホームページにはとびません。
画像下にある『サービスに申し込む』ボタンを押すと、申込みの手続きが開始されます(1分ほどでかんたんに登録できます)。
すると次のような基本情報登録画面に移ります。ここでは、氏名や生年月日、就職希望時期などの転職活動に必要な情報の登録を行います。面倒なサイトだと事細かに登録しないといけないのですが、マイナビジョブ20では必要最小限の入力でOKです。実際に私も必要項目に打ち込みましたが、1分もかかりませんでした!!
上記画面で基本情報の登録を終えると、今度は内容確認を行います。
下記のような画面となります。
※スクショしたかったので、氏名を「サンプル 登録」と打ち込みましたが、ここは皆さんのお名前をご登録ください。
今回、私はスクショするのが目的だったので、ここまでしか進んでいません。
先程入力した内容に誤りがなければ、『この内容で送信する』を選択すると、申し込み完了となります。
めちゃ早く、スムーズに終えることができます!!1分もかかりません!!
これで、転職活動第一歩を踏み出しましたよ!!
3,警察官からの転職にオススメする理由3つ!!
転職サイトは世の中たくさんあります。それぞれに良い点悪い点があると思います。警察官からの転職方法について記事を書くにあたり、複数の転職サイトを徹底的に調べてまわりました。私は警察官を辞めたとはいえ、私と同じ様に警察官からの転職を考えている方々に最善の道を教えて差し上げるためには、いろいろと比較調査しないといけませんからね!!
で!
マイナビジョブ20'sには良いところがいくつもありますが、良いところの中でも絞って、3つのオススメポイントを今からご紹介しようと思います!!警察官から転職するにあたりこういった制度はありがたい!!といった点もあわせてご紹介します!!
・専任のキャリアアドバイザーによるサポート
1つ目の私のオススメポイントは専任アドバイザーによるカウンセリングを受けられるという点です!!
警察官からの転職を考えている方にとって、
・次にどんな仕事につけばいいのかわからない!
・警察官で経験したことを活かすためにはどんな仕事につけばいいのだろうか?
・警察官から転職をするということは異業種になるけど大丈夫なのか !
といったことを考えると思います。私もそうでした。
しかし、身の回りに警察官を辞めて転職した人が都合よくいれば良いのですが、そう簡単にいきませんよねw 警察官を辞めた後にどのような仕事につけばいいのか分からずに悩む方は多いと思います。
そういった時に、相談に乗ってくれるのが専任アドバイザーです。このカウンセリング制度を利用して、次にどのような仕事につけばいいのかを相談してみましょう!!専任アドバイザーは20代の転職市場を熟知しているので、あなたの転職活動の助けになるのは間違いないと思います!!
・マイナビジョブ’20独自の適性診断
2つ目の私のオススメポイントはマイナビジョブ20's独自の『適性診断』です!!
こういった適性診断、性格検査等は過去にも就職活動の際におこなったことがあるという方もいると思います。
その時に行った適性診断の結果を踏まえて、就職活動をされましたか??それとも、ただ何となく検査結果だけ見ておしまい!というふうではありませんでしたか?学生ならともかく、転職者が「結果だけ見ておしまい」ではいけません!!
日本社会は新卒という武器が就職戦線ではとても強いですwww 逆に転職者は新卒ではないというだけで、レッテルを貼られることもあります。もちろん昔に比べて変わってきていますが、こういった風潮が依然として残っているのは間違いないと思います。
転職をすればするほど転職活動が不利になっていく・・・。よく聞く話だと思います。では、どうすれば何回も転職しないですむのか??
もちろんいくつか理由はあると思いますが、自分の適性にあった仕事に就くというのは非常に重要だと思います。むいていない仕事は長続きしないのは、世の中のたくさんの人が知っていますからね。
ですので、自分の向き、不向きをしっかりと理解した上で転職活動に取り組むというのは非常に重要であると思います。特に、警察官からの転職は、どのような業界に行くにしても異業種であるに違いありません!!しっかりと自分の向き、不向きを理解して転職活動を行いましょう!!
・転職のプロによる、面接や書類の指導
3つめに私がオススメする理由は、書類添削や面接対策を行ってもらえるという点です。
就職活動では、提出書類や面接が重要なのは今さら言うまでもありませんよね。学生時代は、大学生であれば就職セミナーや大学の就職担当の方に散々指導してもらいましたよね?私もそうでしたww 高校生であれば、学校の先生に指導してもらったと思います。
しかし!!
転職活動では誰からそういった指導を受けることができるのでしょうか??自分で探さなければなりません!!
私は警察官を退職後、公務員試験受験の予備校にお世話になっていたので、そこの職員の方に提出書類を見てもらったり、書き方の指導を受けておりました。
また、面接対策も予備校で行っていたので、何回も何回も想定面接を行いました。
その中で思ったのは、『新卒者と転職者では志望動機や自己PRの内容が違ってくる』と痛感しました!!
当たり前ですが、転職者は一度社会に出ていますので、新卒者と比べると、より高いレベルのものを求められます!!学生時代と同じ感覚で書類作成したり、面接ネタを考えていては通用しません!!
そういった時に書類添削や面接指導をしてくれるのが、マイナビジョブ20'sです。
こういったサービスは転職活動を成功させるのには必須であると考えます!!
4,さいごに
以上、説明したサービスは全て無料となっております!!これは活用するしかないですね!!笑
今までお話したサービスは、数あるマイナビジョブ20'sのサービスの中でも、私がオススメするものにすぎませんので、実際はもっと様々なサービスがあり、それらがあなたの転職活動をサポートしてくれること間違いなしです!!
マイナビジョブ20'sに登録すれば、こういったサービスを無料で受けられます!!転職活動を成功させるためには、こういったサービスを活用していくことが必須であると考えます!!
皆さんの転職活動が成功することを祈っております。ご質問あれば、お気軽に質問フォームからお問い合わせください!!
【公式HP】
◆関連記事はこちらから◆